News archive
2024年11月支払分より手形サイトが変更となります。詳しくは支払通知書メニューをご確認下さい。
7月1日(土)第7回安全衛生推進大会をホテルマイステイズプレミア成田で開催しました
フジタVE発表会が開催され、PC事業部から参加した弊社社員が関係会社部門で最優秀賞を受賞しました
7月2日(土)第6回安全衛生推進大会を飯能事業所で開催しました
8月10日(水)から8月15日(月)まで夏季休暇となります
2月1日(火)沖縄事務所を開設しました
7月6日(火)第5回安全衛生推進大会をWEBで開催しました
8月7日(土)から8月15日(日)まで夏季休暇となります
労務安全コンサルタントによる定期安全巡視を飯能事業所で実施しました
労務安全コンサルタントによる定期安全巡視を横浜営業所で実施しました
管理監督者対象の「メンタルヘルス研修」を外部公的機関から講師をお招きし開催しました
労務安全コンサルタントによる定期安全巡視と「危険物・衛生管理研修」を千葉工場で実施しました
今年の社内コミュニケーションは、新木場から屋形船に乗って「もんじゃ焼き」と川沿いの夜景を堪能しました
PC事業部千葉工場「カイゼン発表会」開催され、発表16件の中で最優秀賞1件、優秀賞1件、努力賞1件でした
労務安全コンサルタントによる定期安全巡視と「危険物・衛生管理研修」を飯能事業所で実施しました
労務安全コンサルタントによる定期安全巡視を千葉工場で実施しました
労務安全コンサルタントによる定期安全巡視を横浜営業所で実施しました
第4回安全衛生推進大会を飯能事業所で開催しました。参加者48名でした
フジタVE発表会が開催され、リース事業部から参加した弊社社員が関係会社部門で最優秀賞を受賞しました
PC工場のの緊急事態訓練を千葉工場で実施しました
労務安全コンサルタントによる定期安全巡視を飯能事業所で実施しました
リース事業部の緊急事態訓練を飯能事業所で実施しました
フルハーネスの講習会をリース事業部飯能事業所で開催しました。参加者は20名でした
労働時間管理厳密化向上のため、「勤怠システム」と「パソコンの稼働時間」管理強化のため、パソコンシャットダウンシステムを導入しました
PC事業部千葉工場「カイゼン発表会」開催され、発表14件の中で最優秀賞1件、優秀賞2件、努力賞2件でした
フジタVE発表会が開催され、PC事業部から参加した弊社社員が関係会社部門で優秀な成績をおさめました
第3回安全衛生推進大会をPC事業部千葉工場で開催しました。参加者50名でした
2017年度フジタVE推進部主催のVE基礎講座に11名が参加しました
PC事業部千葉工場「カイゼン発表会」開催され、発表7件の中で、最優秀賞が2件、努力賞が1件でした
第30回創立記念式典を開催しました
ホームページをリニューアルしました
浅草橋より屋形船に乗り社内コミュニケーションを行いました
PC事業部千葉工場「カイゼン発表会」開催され、発表12件の中で、最優秀賞1件、優秀賞1件、努力賞1件でした
2016年度フジタ社長表彰式において優秀グループ企業賞を受賞しました
第2回安全衛生推進大会をリース事業部飯能事業所で開催しました。参加者45名
フジタVE発表会が開催され、リース事業部から参加した弊社社員が関係会社部門で最優秀賞を受賞しました
2016年度フジタVE推進部主催のVE基礎講座に29名が参加しました
第1回安全衛生推進大会を代々木全理連ビルで開催しました。参加者51名でした
PC事業部千葉工場「カイゼン発表会」開催され、発表13件の中で、最優秀賞1件、優秀賞2件でした
フジタVE発表会が開催され、PC事業部から参加した弊社社員が関係会社部門で優秀な成績をおさめました
PC事業部千葉工場「カイゼン発表会」開催され、発表10件の中で、最優秀賞2件、優秀賞1件でした
PC事業部千葉工場「カイゼン発表会」開催され、発表11件の中で、最優秀賞2件、優秀賞1件でした
フジタVE発表会が開催され、PC事業部から参加した弊社社員が関係会社部門で優秀な成績をおさめました
PC事業部千葉工場「カイゼン発表会」開催され、発表15件の中で、最優秀賞1件、優秀賞1件、努力賞1件でした
PC事業部千葉工場「カイゼン発表会」開催され、発表12件の中で、最優秀賞2件、優秀賞1件、努力賞1件でした