Precast Concrete Division
当社が誇る製造技術と品質マネジメントシステムを基に、お客様に満足していただける製品を提供することを目指しています。
今後もお客様により一層の信頼をいただけるよう取り組んでいきます。
テクノマテリアルのプレキャストコンクリート事業は、関東地方を中心とした、多くの企業様から品質において、高い評価を受けております。すべてはお客様のために。高い品質を保ち続けるためには、高い技術・経験が欠かせません。
プレキャストコンクリートとは建物の構造体(柱や梁など)やその他のさまざまな部分(バルコニーや階段など)を工場であらかじめ製造して、工事現場に運搬し、据付・組立を行って建物を構築するための製品です。工場生産のため天候に左右されず、安定した品質を確保でき、現場打ちでは手間のかかる複雑な形状にも対応することで、現場作業を省力化し、工期を短縮することが可能です。
テクノマテリアルでは厳格な品質管理を行い、高品質なプレキャストコンクリート製品を製造しております。
数多くの実績と熟練工を有し、高い水準の技術力を維持しております。
高い品質と技術力により、あらゆる複雑な形状にも対応することができます。
1997年に稼動を開始したテクノマテリアル千葉工場は、プレキャストコンクリートを製造する工場としては関東最大級の規模を誇ります。敷地面積は96,188㎡、1日の生産能力は120㎥あり、これまでも多くの現場へコンクリート部材を製造してまいりました。
工場操業開始 | 1997年5月1日 |
---|---|
工場敷地面積 | 96,188㎡ |
工場建築面積 | 8,082㎡ |
ストックヤード面積 | 15,000㎡ |
生産能力 | 120㎥/日 |
生産方式 | 固定平打ち方式65ベッド |
コンクリート製造設備 | ● 横型2軸全自動バッチャープラント 1.5㎥/バッチ (30バッチ/h) |
2基 |
---|---|---|
● セメントサイロ 75t | 2基 | |
● 骨材サイロ | 6基 | |
揚重、搬送設備 | ● 天井クレーン 2.8t~15t | 15基 |
● ウォールクレーン 1t | 6基 | |
● 門型クレーン 4.8~20t | 6基 | |
蒸気養生設備 | ● 小型貫流ボイラー 2t/h | 4基 |
● 重油タンク 40kl | 1基 | |
排水処理設備 | ● クローズドシステム | 1式 |
テクノマテリアルでは、製造に関する相談から納品まで、一貫して対応しております。厳しい品質管理の元、高品質な製品を作り続けています。ここではその製造工程の一部をご紹介致します。
鉄筋の受入検査を行い、合格した鉄筋を図面にしたがって組み立てます。
型枠の清掃を行い、型枠の継ぎ目の処理を行ってから、検査済みの組み立てた鉄筋をセットします。
検査員による事前検査のあと、コンクリートを投入します。
バイブレータ等で振動を与えて型枠に充填させた後、打設面に左官仕上げを行います。
養生を行い、型枠を外します。
検査員による製品検査を行います。
現在、当社で製造している製品の一部をご紹介致します。
高層マンションや物流施設、病院など、さまざまな建物用途に対応した部材を製造しております。
通常の大梁の他、仕口付の大梁や小梁、タイルを打ち込みの部材などにも対応しております。
在来工法では工期が必要な階段をプレキャスト化することで工期を短縮することができます。
免震構造建築物における免震装置の上部基礎を製造しております。
すべての部分を工場で製造したバルコニーです。現場打ちのコンクリートがないので、設置後すぐに作業通路として使用できます。
工場で製造した製品を兼用型枠として工事現場で設置し、現場打ちコンクリートを打設して一体化します。
物流施設におけるランプ及び車路の手摺を製造しております。
手摺や立上り壁と一体化したバルコニーです。各種の外部仕上げを工場で行うことができるため、外部足場の削減が可能です。
バルコニーの先端部分のみの製品です。側溝など在来工法では手間のかかる部分をプレキャスト化することで工期を短縮することができます。